【料金】
2,980円(税込)。
【アクセス&ロケーション】
最寄駅は汐留、新橋など。汐留駅直結の汐留シティセンターの41階、レストランフロアの一角にあります。お店は広く、入って右手にある吹き抜けの大広間がバイキング会場となっています。

スカイビューレストランへは直行エレベーターを使いましょう。
ところで42階にあったオレゴンバー&グリルは閉店してしまったようです。ランチバイキングで何度かお世話になっていただけに残念。

と思っていたところ、すぐ真下にオープンしたレスアルカーナが同様のメイン選択式バイキングを始めたということで、うれしい限りです。眺めはご覧のとおり、オレゴン~と同じく、遮るもののない絶景です(正面奥はスカイツリー)。

ビュッフェボードは窓側にあります。窓際席というものがありませんが、天井が高く窓も大きくとられているので、どの席でも解放感を味わえます。

店内は眩いばかりの白一色、白亜の宮殿といった趣きです。結婚式場の「天空の間」って感じ。千住のおじちゃんおばちゃんがラフな格好で行っちゃってスミマセン。

新郎新婦が出てきやしないかヒヤヒヤ。
【料理】

野菜サラダと野菜チップス。サラダのコンディメントにチキンやエビがありました。気前がいいです。

オニオンスープ。

ポタージュ。
スープはどちらも定番品ですが、このてのものをしっかりできてるところに悪いお店はありません。

前菜いろいろ♪。
ニース風サラダ、エスカベッシュ、チキンと春菊とオレンジのサラダ、キッシュ、冬瓜のコンフィ、きのこマリネ、茄子のマリネ、里芋のテリーヌ、タコとトマトとアボカドのマリネなど。料理コンセプトが「フュージョン・キュイジーヌ」ということで、ちょっとひねりをきかせたメニューの数々、前菜だけで星三つ確定もの。

グラス前菜もありまして、スティックチーズ春巻き、冷製パンプキンポタージュ、野菜ムースなど。

通常ならここで選択式メインの登場となるところですが、ビュッフェボードにもメイン級の料理が並んでいるのが、ここの凄さです。
鱈のムニエル、きのこと白身魚のムース、温野菜、リヨネーズポテト、チキンコンフィ、豚バラ肉のアプリコット煮など。

選択式メインはお魚とお肉を選んでシェアしました。
まずは真鯛のポワレきのこソース。ポーション小さめですが、ビュッフェ料理が充実しているのでちょうどいい感じです。皮はこんがり、身はふっくらでおいしいです。

お肉は牛ほほ肉の赤ワイン煮込み。こちらも絶品、本格フレンチを堪能です。ちなみにパスタ(アマトリチャーナ)も選べます。

締めはカレーではなく、牛スジのフトロガノフ&バターライス、チリコンカン&トルティーヤ、豆乳ラザニアで満腹。
パンもありましたが未食です(蛇姫様は食べてた)。
【デザート】

でも別腹はまだ満たされていないのでデザート群へ。
洋梨ムース、特製2層プリン、抹茶ムース、マロンケーキ、ティラミスシュークリーム、葡萄のコンポート、芋ようかん、パンプキンタルトなど。他にチョコロールケーキなどもありました。こちらも小さめポーションでいろいろ食べられて大満足です。
【ドリンク】
コーヒー、紅茶、ハーブティー、ウーロン茶、ジュースなどをフリーで。
【店舗情報】
店名:レス アルカーナ プレミア
住所:東京都港区東新橋一丁目5番2号 汐留シティセンター41F
電話:03-5537-7365
URL:
HP ぐるなび定休日:土日祝
最寄駅:汐留、新橋