【料金】
平日:2,800円(税込)、土日祝:3,800円(税込)。
※各90分制。土日祝はキッズコーナーあり。
※WEB予約すると平日は2,500円(税込)で利用できます。
【アクセス&ロケーション】
最寄駅は赤坂見附、永田町。お店はホテルの3階です。厨房との位置関係もあり、全体的なレイアウトはリニューアル前とほぼ同じですが、ビュッフェボードが一新されて、より「ドラマティック」になりました。

店内に入ってすぐの一番目立つところで、まずは山盛りの蟹がお出迎えをするという趣向。その奥にサラダ、前菜と続き、そこから直角に曲がってメイン系、主食系、実演コーナーがあります。ほぼ一本のビュッフェカウンターに料理がずらりと並ぶ様は圧巻の一言。

蟹の対面には独立したデザートコーナーがあります。つまり蟹とデザートに出迎えられ、さらにずらりと並んだ料理を眺めながら奥のテーブル席に案内されるというわけですから、こりゃ空腹の身にはたまりませんね。
ちなみにドリンクコーナーはデザートの裏手に、こちらも独立して配置されており、渋滞が少なくなるよう工夫されています。

奥のダイニングスペースのテーブル席でもよかったのですが、今回はあえて手前側にある窓際カウンター席を予約しました。カウンターなら窓際確約となるのがミソ。明るいので写真もきれいに撮れます。入り口に近いので蟹やデザート重視の方にもおススメですが、6席しかないのでご注意のほど。
【料理】

まずは6分割皿を駆使してサラダ・前菜系のご紹介から。
国産鶏胸肉のナッツ和え、クラゲとミミガーの中華風サラダ、海老と帆立のマカロニサラダ、スティック野菜のバーニャカウダ、野菜サラダ、北海道豆サラダ、豚肉の冷しゃぶ 胡麻醬油風味など。定番品からミミガーを使った変わり種まで、バラエティのあるラインナップです。サラダ用のドレッシングやトッピングも充実してます。

メイン系も大充実。
黒豚フィレ肉のロースト・シャスールソース、牛バラ肉の柔らかグリル・粒マスタード風味、イカと銀杏の中華炒め、チキンソテー朴葉味噌焼き、鮭のグラタン・インペリアル、白身魚の白ワイン蒸・デュグレレ風、チーズハンバーグドッグなどなど。
シャスールは狩人風という意味で、デミグラスにひと手間加えたソースです。インペリアルはそのネーミングとは裏腹にマヨネーズやケチャップといったありふれた材料を使っていますが、シェフの手にかかれば極上の味に。デュグレレは料理人の名前だそうで、料理としてはクラシカルな白ワイン煮のフレンチです。

季節を感じさせる栗のポタージュ。

じつは蟹盛りより好きかもしれない蟹の味噌汁。

実演はローストビーフのカッティングサービス。国産牛ということで過剰に期待したほうも悪いのですが、もも肉ということでそれなりに噛み応えがあります。ソースは山ワサビ、おろしポン酢、ガーリックオニオンの3種。

蟹もせっかくなのでいただきました(贅沢な話ですがやっぱり面倒)。

月島もんじゃ風コロッケ。
月島もんじゃ振興会協同組合監修のコラボメニューです。

青のりと浅利の和風おろしパスタ。大根おろしをあとがけしていただきます。

本日のラーメンはシンプルな塩ラーメン。セルフクッキングですが、麺がちょっとやわらかすぎかも。

キノコのココナッツカレーで締め。
※未食は玉子焼き、パン(クロワッサン、デニッシュなど5~6種類)。
※メニューは数ヶ月ごとに変わるようですので、公式HPなどでご確認ください(11月から変わる模様)。
【デザート】

マンゴーケーキ、パンプキンロール、マロンティラミス、ショートケーキなど。パンプキンロール(店売りのものですがおそらくサービス品)は、なくなるとミニロールになりました。抹茶ケーキ→マンゴーケーキ→シフォンケーキと、入れ替わりも多少あるようです。
デザートタイムに突入したとき、「事件」は起こりました。二人分のコーヒーを取って席に戻ると、先にデザートを食べ始めていた蛇姫様が「うまいうまい、このティラミスまじうまい」とほとんどうめき声に近い言葉を発していたのですが、そのすぐ横には空いた皿を片付けに来た男性スタッフがいたのです。どうやら私が戻ってきたと思い込んで話しかけていたようですが、スタッフの方は苦笑いを噛み殺しながらも控えめに「ありがとうございます」の一言。その神対応に感謝感激致しました。

グラス系も大充実。
イチゴプリン、マロンプリン、杏仁豆腐、お汁粉。杏仁豆腐は杏仁きいてて、おいしいです。

マンゴープリンはタピオカのせ。

ソフトクリーム(マシーンあり)とチョコファウンテン。ソースやトッピングもいろいろあります。

フルーツ各種、洋梨コンポート。
【ドリンク】
コーヒー、紅茶、十六茶、コーラ、ジュース、その他ソフトドリンクをフリーで。
【店舗情報】
店名:スクエアダイニング
住所:東京都千代田区永田町2-14-3
電話:03-3580-2331
URL:
HP ぐるなび定休日:無休
最寄駅:赤坂見附、永田町